新ジャガの季節

TU

 今、新ジャガの季節だったりします。別に、いまどき季節感なんてどうでもいいような気もしますが、それでもやっぱり特定の時期でしか食べられないものもあるわけでして。この皮の薄い新ジャガをですね、皮付きのまま茹でたり煮たりして食べるのが好きだったりするのですよ。
 で。先日、毎週土曜に近所の農協前でやってる規模の小さな朝市みたいな所で新ジャガを売っていました。直径3cm前後の小さいのが30〜40個入って150円というので、買ってまいりました。土曜出勤の途中でしたが。
 そのままにしておくと、新ジャガとしての良さがまったくなくなってしまいますので、とりあえず全部下処理の後に茹で、冷蔵庫に入れておきました。そして、火曜日に、ビーフシチューの具として使いました。しこたま食べました。めっさウマーでした。で、調子に乗って水曜日の晩ご飯では肉じゃがにしました。こっちも幸せなウマさでした。

 あくる朝、目を覚まし、トイレに行こうと起き上がったのですが、なぜか頭がふらふらします。まっすぐ歩くのも一苦労です。壁に手を突かないと危険です。さらには少しキツ目の嘔吐感が。寝てる間に水分が足らなくなったからなのか、体型が問題なのか、この事自体は割りと良くある事なので、ミネラルウォーターでも飲んでいればいいだろうとTVを見てました。でもどうも収まりません。気晴らしにROでもやるかと、剣士のレベルあげをしてましたが、JOBレベルを1つ上げたところでどうにも我慢ができなくなり、トイレで吐く事に。しかし、さすがに一晩たっていて吐いても出てくるのは胃液ばかり。喉に胃液による深刻なダメージが!とか思っていると何かがあがってくる感触が。ずるずるべちゃという感じでじゃがいもの皮が出てきました。なんといいますか、3流のエイリアン系ホラーSFっぽい感じでした。まるで、何かの脱皮した抜け殻のような・・・。
これを境に、一転して嘔吐感も眩暈もなくなったのでネットで調べてみると、じゃがいもの芽の生成する成分の中毒症状に一致。芽はきちんと丁寧に削り取ったつもりだったんですけど、皮については、これはちょっと食べるのは避けたほうがいいかなぁというのが一個だけあったような気がします。ただ、どこのサイトを見ても問題があるとしているのは皮でなく芽の方ばかりで、皮は緑色になっていなければ問題なさそうな感じでしたけど。(この点は問題なかったはず)

 まぁ、なんにしてもです。(最近物忘れや固有名詞が出てこないなどの症状があるだけに)脳腫瘍まで疑いたくなるような眩暈と嘔吐だったのですがとりあえずなんともないようです。昨晩、残りの肉じゃがを食べたら、寝るとき少しだけ眩暈がしましたけど。めまいだけだとふわふわしてちょっと気持ちいイイですけどね。