2006-01-01から1年間の記事一覧

キラキラステッキ

久々にROにつなげまして。なんかアイテムの現金売りを開始したっちゅーことだったんで、ちと試してみました。でそのなかに「キラキラステッキ」というのがありまして、これを使うとスキルポイントの振り方を修正できるということで、今使ってるナイトで試し…

大神

ネットでプレイした観想を読むうちに気になって仕方なくなり、年末年始の暇つぶし用ということでベスト版を買ってみました。大神 PlayStation 2 the Best出版社/メーカー: カプコン発売日: 2006/12/14メディア: Video Game購入: 10人 クリック: 114回この商…

ハンバーガーで1,000円

土曜日に言ったハンバーガー屋というのはクア・アイナというお店でした。駅からちと歩く(といっても500mくらいですが)んで、ちょっと敬遠してたんですけど、ただ武器屋に行くだけっていうのもなんだったので、脚を伸ばしてみました。 ランチのセットメニュ…

意外とお客は多かった。(見物客でしたがw)

順調に日記の間隔が長くなっていますが、一応生きてます。ほんと会社と家を往復するだけの日々は欝になりますね。 で。 本日は日本一有名?な武器屋であるところの「山海堂」さんまで行ってきました。方々のブログを手繰っているうちに先日偶然たどり着いた…

マリンタワーと氷川丸

横浜のマリンタワーと氷川丸がまもなく営業終了だそうで。全く知らなかったんで、ちと驚きです。写真を撮りにいこうかと思って営業時間を調べようと公式サイトを覗いたら・・・ということで。 某セ○チの絡みで初めて行った「巡礼地」なんで、ほんのちょっと…

半ドン

今日、体調が悪くて会社で軽く吐いたんで、昼上がりでした。で、帰りにうどんでも買って帰ろうかと寄ったショッピングセンターでWiiの試遊台があったんでプレイしてみたんですよ。寒気がするくせにw まぁ、そこは当然人の目もあるんでちょっとお試し程度にW…

SSS

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2006/11/24メディア: DVD購入: 4人 クリック: 145回この商品を含むブログ (309件) を見る 本日届きました。で、本編1.5時間を2回まわしで3時間浪費し…

システム売るってレベルじゃねーよ!(←を言ってみたかっただけ)

なんつか、うちの会社で会計システムのバージョンアップとサーバ移転をやってるんですが、実際の製品でのテストが全く上手く行ってません。その会計システムってのは、親会社のグループで共通して使っているもので、基本的にはパッケージ化されているんです…

[雑談]実験

只今藤沢駅です。W-ZERO3[es]で書いてます。とりあえずUPしてみます。

カメラは無いものとして扱うしかないのか・・・

季節柄なのか、イルミネーションによる装飾がずいぶんと目立ちましたので、ZERO3[es]で撮影してみました。夜ということで感度を上げているのかノイズが目立ちますし、精細さもちょっと。まぁおまけ程度だというのはわかっていましたけど。動画撮影の方もみら…

戦場の絆

結局カードを作らなかったのですが、正直あの筐体を見ただけでも良かったです。なんつーか、デカいにも程があるっ!ってな感じでした。ありゃぁ、確かにそこいらのゲーセンには入らないでしょうねぇ。もう漫画やアニメで出てくるシミュレーターそのもの。あ…

帰宅

家に着きました。自宅の最寄り駅に着く頃には雨がまた酷くなっていて、原付なんて無茶な事をしなくて正解でした。ということで駅からタクシー1,400円。 東京駅からmp3を再生させつつ巡回したりしてましたが、一応家まで持ちました。でも目盛りは3から2に。…

弄りすぎました。

W-ZERO3[es]を買って来ました。完全に休眠状態のAirH"というのも無駄なんで、まぁ多少でもネットを見て回るなり、電話なりとして使えた方がいいでしょうということで。 で、とりあえず動画を再生可能な状態(エンコードも含めて)にして、mp3も再生可能とな…

対戦はともかく共闘はねぇ。

バーチャロンフォースで懲りてるってのは、あるんですよねぇ。っつーことで、戦場の絆が非常に気になっています。ドーム型のスクリーンとか一度は経験してみたいのですが共同プレイってのがねぇ。一人でのんびりプレイしたいんですが。いや、共闘もいいとし…

天気が良かったので

江ノ島に行ってきました。といっても15時半出発で、16時半着。30分滞在後ロマカで相模大野まで行って町田で買い物して帰ってくるという変な行程でしたが。 天気は良かったのですが風があったので雲が少々面白い形をしていたんで、夕焼けが面白くなるかなぁー…

お急ぎ便を試してみました。

友人のJ氏が、ブラックラグーン2期における双子の話の挿入歌でありEDであるところの楽曲が、すでに発売されているBLACK LAGOON ORIGINAL SOUND TRACKに収録されていると書いているのを見て即座に注文したのですが、その際に「お急ぎ便」の対象だったので試し…

W-ZERO3が欲しい病に罹患しました。

今のAirH"から機種変更で済むらしいので、めっさ欲しいのですがいまだに高いですね。従来機が45Kで、メモリが強化されたマイナーチェンジ版が+5K。動画とかmp3の再生もなんか別途フリーのアプリがあるらしいですが、初期状態だといくらか制限があったりフォ…

元祖

GA2のアニメが始まり、OPはイイネ〜というコメントを何度か見かけたりはしましたけど話はさっぱりですが、そもそも元祖の方も別に全話が面白かったという事も無く、むしろ1期の間に1話神がかった話があったりするから侮れないっていうのが実態だったような気が…

週末は町田

に逝く回数もめっきり減って、一日中寝てるのがほとんどです。最近。でも、今日は携帯電話の料金設定を変更する為に逝って来ました。パケットパック30を解約したので、料金半減であり得した気分ですが今までiモードの利用量が減ったのに放置していたからむし…

本日、窃盗に合いました。被害は原付のバックミラー左右一対。なんか最近こんなんばっか。

読む暇が無い。

先月末から今月にかけて色々と買ったような気がするので列挙してみますと・・・式神の城3 -ワールドタイム・トラベラーズ- (ファミ通文庫)作者: 海法紀光,そのだみく,末次誉亮出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2006/09/30メディア: 文庫 クリック: …

なんか忙しいです。

なんつーか、いろいろやらされてお疲れ気味です。というか無気力です。まぁこれはいつものことですが。HPが少ないというよりMHPそのものが減ってる感じであります。 止めた上司よりも仕事してんのにギャラは増えないって、やる気なんかでねぇっつーの。 とい…

長続きする商品になりますよーに。

以前北海道に行った際に買って来た「じゃがポックル」の全国展開版らしいJagabee(ジャガビー)とかいうのが近所のコンビニにあったんで、買って来ました。めがっさウマいっす。お仲間のT氏が言っていたのはコレですかね? カルビーのサイトだと関東は10月に…

久しぶりに話が動いたと思った

マリア様がみてる 25 大きな扉 小さな鍵 (コバルト文庫)作者: 今野緒雪,ひびき玲音出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/10/03メディア: 文庫 クリック: 18回この商品を含むブログ (259件) を見る ようやく当事者二人の考えてることが出てきて、特に瞳子の方…

鬼平さまータスケテー。

つーかですね、仕事から帰ってきてですね、家の軒先でチラシを燃やした跡があるってどういうこと!?まぁダンボールとか古雑誌が置いてあったりしたので、火付け目的じゃぁ無いんでしょうけど、こういうのってエスカレートしそうなんでかなり不安であります…

ゲーム内で1ヶ月経ちました。

先日購入したルーンファクトリーですが、ゲーム内時間で1ヶ月が経過。色々とやることがあってとりあえずは楽しいであります。が、これを「作業」だと思うようになると途端につまらなく感じるようになってしまうので、今後どうなるか。

ごまえー

今までずっと、凶箱なんて買う事は無いと思っていましたが、アイマスのプロモのせいでだいぶ買いたくなりました。 とはいっても、プレイしたいソフトが「アーマードコア4」「ゼーガペイン」「旋光の輪舞」くらいしか無いんですよねー。それに本体(360の方…

ファーマーゲームだと思っていたのですが。

ルーンファクトリー -新牧場物語- 特典 豪華小冊子「プロローグコミック」付き出版社/メーカー: マーベラスインタラクティブ発売日: 2006/08/24メディア: Video Game クリック: 16回この商品を含むブログ (36件) を見る 実際には特典はありませんでしたが。C…

半分迷った

(↑クリックで拡大) 今日は、2輪の任意保険更新に行ってきました。大学入学の時に入ったんで取り次ぎが大学の近くにある為、ちと遠かったです。 が。まぁGPSトラッカーを試すいい機会と言う事で今回も持って行きました。でも、やっぱ綺麗にってわけにはどう…

こっちも3千円

先日ソニーのGPSを買った際のポイントで、内蔵フラッシュ用のディフューザーを買って来ました。ディフューザーというのは、フラッシュの強い光を拡散させることで影がくっきりと出来てしまうのを防いだりしてくれる小道具なんですが、イルファさんの写真を撮…