2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

リプたん

ついカッとなってやった。 いまは反省してる。 ちなみに、カップにはなみなみと入れてあるんよ。

ねこきっさ

ねこきっさのドラマCDを買ってみました。最近この手の4コマが楽しくて仕方ありません。元々は「せんせいのお時間」と「トリコロ」が目当てで雑誌を買い始めたんですが、他の連載漫画が思ったより面白くて、随分と購読し続けることになったなぁと。

新作チェック

お仲間のブログに新作リストがupされたので、便乗してチェキしてみたいと思います。とは言っても、関東キー局(TV東京は関東ローカル局?)しか見る環境にありませんので、その時点でかなりの数が脱落したりするのですがw<見ることが出来て、期待する作品> …

聖地巡礼

聖地巡礼 アニメ・マンガ12ヶ所めぐり作者: 柿崎俊道出版社/メーカー: キルタイムコミュニケーション発売日: 2005/03/19メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 197回この商品を含むブログ (44件) を見る 自分が同人誌を自力で作るとしたらこんなネタしか無い…

渋滞酷すぎ

ということで、綾瀬タウンヒルズに行ってきました。もしかしてこの名前、六○木ヒルズにあやかったのか? で、午前中は歯医者の予約がありましたのでとりあえず家を出たんですけど、通常の30倍くらいの自動車がいるわいるわ。暇な連中ばっかだネ。しかし、こ…

フタコイ オルタナティブ

フタコイ・オルタナティブ PV<変人窟より>・・・大丈夫。今度こそ大丈夫!こないだのは無かったことに・・・黒歴史に・・・(嘘ですよ?冗談ですよ?BOX両方買ってるし。 電撃関連雑誌で少しずつ露出はあった訳で、それだけでも十分期待できると思っていた…

おっもっちゃっ

青箱 キタワァ・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・* !!!!!

微妙

綾瀬タウンヒルズSC 今度の土曜に、神奈川県中央部、インターチェンジもなければ駅も無い(多分)国道も無い田舎にですね、大型ショッピングセンターが出来ます。まぁ“箱物”作られるよりはずっとましですが、上記のような地理的不利に加えて、隣にはセンスも…

モニターの調整しました

モニターのキャリブレーションを行いました。写真の色を調整するにあたってモニター自体の色等をちゃんと設定しないとね、ってことで。そしたらですね、随分と見え方が変わりました。特に今まで埋もれていた淡い色の違いがはっきり解るようになりました。中…

まほらばをリアルタイムで見ている訳ですが・・・

今日の話の桃野さんは、原作同様可愛いですなぁ。あと、せつなさを募らせてる梢ちゃんの様子は、原作に無いシーンだったような。それはそれはとても愛おしく感じさせるしぐさでしたのでGJですよ。そして最終回に持ってくると思うのですが、告白シーンへとつ…

シャイニールミナスの新技のポーズに一言物申す!

今週初出の新技ポーズですが、左足を目一杯折り、右足を目一杯のばして深く腰を沈めたポーズが否応無しに太極拳をイメージさせてくれました。あのまま右手で相手の攻撃を螺旋の動きで払いつつ抱え込み左手で後ろに引っ張り込みながら右手から右体側で相手の…

劇場版Z

種運命のCMで劇場版のものと思われる映像が流れていましたね。普通のアニメだと思っていたのですが、「トゥーンレンダリング」とか呼ばれてる技術で作っているんですね。これですと、動きにこだわると物凄い事になるので、期待です。

今日のRO

九尾の狐を倒せました。今までだとまったく当たらなくて即撤退していたんで、ちょっとうれしい。が、1/3くらいHPを削られるんで、厳しいことには変わりありませんけど。 尻尾も出たのですが、結構高いですね。7Kですか。

現役復帰

なんか、プレイするゲームがなくなったんで、コソーリROに復帰してみたり。とりあえず一ヶ月だけ。クレジットカードが使ってみたかった訳じゃないですよ? で、紅芋峠でリハビリしつつベースJOBともに20%ずつ稼いでレベルUP!以前は、監獄や時計塔、コモド北…

終りのクロニクル2

で、シャナを最新刊まで読んだので次に読み始めたのは、1巻上下でとまっていた「終りのクロニクル2上巻」終わりのクロニクル 2(上) AHEADシリーズ (電撃文庫)作者: 川上稔,さとやす出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2003/10/01メディア: 文庫購入…

のいぢタソ画集

いとうのいぢ画集 紅蓮作者: いとうのいぢ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2005/02/25メディア: ペーパーバック購入: 2人 クリック: 38回この商品を含むブログ (58件) を見る シャナ9巻まで読破しました記念で。うそ。勢いで買ったわけではありま…

種運命

とある事情により次のようなGooglでの検索結果を見たのですが、ルナマリアって2chでたたかれてるのね。まぁ、最初はムカついていたのですが、ここ数週間のアスランを中心としたギャルゲ的展開はかなり爆笑しつつ見ており、その様子にかなり萌えてるんですけ…

今日の一枚

ボディ Canon EOS 20D 撮影日時 2005/03/12 12:22:33 撮影モード 絞り優先AE Tv(シャッター速度) 1/400 Av(絞り数値) 5.6 測光方式 評価測光 露出補正 0 ISO感度 100 レンズ シグマ COMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO 焦点距離 200.…

新江ノ島水族館

また行ってきました。レンズ買ったのでw で、200mmテレ端でイルカのショーを撮ってくんべって行ったのですが、全然ダメでした・・・orz で、一枚まともに撮影できたっぽいのがこちら。 カメラ機種名 Canon EOS 20D レンズ COMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-…

これが私のご主人様

アニメの広告に誘われて、絵的に気に入ったというだけで単行本3冊買ってきました。ゲーマーズでポストカードプレゼントをやっていたという影響もありますが。でも、読んでみてちょっと後悔してます・・・orz だけど、いっしょに今月末発売のDVDも予約してき…

ToHeart2終了

最後に残っていたのはるーこさんでした。最初は無口無表情キャラかと思っていたのですが、立ち絵・イベントCDともに表情豊かで印象的でしたし、“るー”と“うー”を駆使してちょっと時代がかった感じの言い回しも魅力的でした。 シナリオについては、十分な量が…

苺ましまろのCDを聴いたわけですが

ちょっと短い気もしましたが、思った以上に面白かったです。原作が持っているテンポの良さとか展開の突飛さといった特徴がしっかり出ていたと思います。好感触だった所は、話をいつも引っ掻き回す美羽の「人の話を聞かない」「聞いた上で無視する」「逆ギレ…

色とかを弄ってみました

いえね、自分の写真を会社のPCで壁紙として使っているんですけど、会社のPCのモニタが愕然とするほど暗くて、ちょっと使用に耐えない印象でしたのでもちっと明るくしようかと思いまして。 今までは大抵が昼間撮影した写真だったんで、それほど影響は出なかっ…

シグマ COMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO キヤノン用

レンズを買いました。だって68%引きなんですもの・・・もう買うしかっ!当然のことながらその値引き率には理由があって、後継レンズがもうまもなく発売されるからなんですけどね。もう3年くらい前に発売されたレンズで、AF速度だとか色々と問題があるように…

あぁもうっ可愛いなぁっ、アナちゃんは!

苺ましまろのCDを買ってきました〜。聴いてません〜。ジャケットおよびシリーズCD収納BOXは書き下ろしのようで。原作が非常に気に入っている作品ですので、今後の展開(DVDとか)が非常に楽しみであります。 写真に写っているほかのは、「これが私のご主人様…

不忍池

不忍池にて、えさを撒いている所で撮影してきました。流し撮り、そして望遠時の画角の狭さで被写体を追いかける練習にはもってこいでした。 EOS20D + EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM 85mm 絞り優先AE 1/1000秒 F8 -2/3EV ISO400 RAWで撮影しEVUにてJPGに。Photo…

苺ましまろ

明日、苺ましまろのCDがでるとのことで、明日午後から半休です。

寒牡丹

今日からしばらく、先日の上野にて撮影した写真を小出しにして回数を稼ごうかと(えー なお、撮影は殆どが上野東照宮にあった牡丹園でしました。 大きくて迫力がある一方で、花弁の層・縁の形・グラデーション等は非常に繊細で、撮影していて飽きませんでし…

上野公園

カラオケの前に2時間ほど、上野公園で写真を撮ってきました。で、前から気になっていた点を十分に気をつけて撮影した結果得られた、本日の結論は「俺、手ぶれ酷すぎ」でした。いやね、今までも十分気をつけていたつもりだったのですが、どうにも「もやっ」と…

いやいや、おれが入れたわけじゃないから!ほんとデスから!!

「押すな」って書いてあるボタンって押したくなるじゃないですか。そんな感じの気の迷いだったんだということで。曲と字面に大変笑わせていただきました。 っつーわけで、上野のパセラにてお仲間有志とカラオケを。昼間っから。料金安くてウマー。で、調子に…