2007-01-01から1年間の記事一覧

ここ最近の購入物

そのいち【アサシン・クリード】(クリア済)アサシン クリード【CEROレーティング「Z」】 - Xbox360出版社/メーカー: ユービーアイ ソフト発売日: 2007/11/29メディア: Video Game購入: 1人 クリック: 33回この商品を含むブログ (92件) を見る 話が面白そう…

[雑談]北斗星より

ただいま、函館でディーゼル機関車両をきりはなしてますので、今のうちに記念カキコ。 年末ジャンボが当たったら、間取りをコピーして書斎として再現したいです。

[雑談]3日目−小樽

コサキンリスナーとして、札幌まで来たならしかま寿司に行かないわけにはいかないということで、小樽へと行ってまいりました。 小樽へは札幌から特急エアポートで35分ほど。ということで、朝は少々のんびりとして、10時44分札幌発の列車で出発です。 小樽へ…

[小説]とある魔術の禁書目録1〜3

と言っても旅行中に読んだのは3巻ですが。自分は1巻を1年位前に読んだけど興味があまり醸されず、電撃大王の「超電磁砲」の御坂・・・よりは黒子の方がイイのですが、まぁともかく漫画外伝によりもう一回原作を読んでみるかという気にさせられて、2巻の話…

力尽きました in 札幌

カメラだけのはずなのにどうにも荷物が重くて、心が折れました。ということで、室蘭に寄る予定を取りやめて、洞爺から札幌に直で入りました。 ちょうど昼時でしたので、チェックイン後に「うおや一丁」昼食。刺身定食1,000円を頼みましたが量質ともになかな…

1泊目 洞爺湖

12時間、自宅を出てから実に12時間かかって洞爺湖温泉に到着しました。しかも、乗り継ぎのタイミングが10分前後だったため飲まず食わず、は言いすぎですがろくに食わずにの強行軍だったんで、ちとしんどかったです。 目的であるところの夜空の撮影は雲り空の…

俺はなんで旅行に行くんだ?

そんなことに金を使ってる場合じゃないだろ。 JRのチケット解約すれば、PS3が買えるではないか。 まあ、それはありませんが、可及的速やかに、具体的には冬賞与で買いたいと思います。トロステがあればそれでいいとは思っていましたが、こころのどこかでどこ…

北斗星

の、チケットが取れました。A寝台のロイヤルです。こんなんです。軽い気持ちで、まぁ、差額2万程度だしせっかくの北斗星なんだからちょっと位い贅沢しようぜーとか言って取ったのですが、分不相応な気がしてきましたorz まぁ、それはともかくとして。往路(上…

かもすぞー

単行本のおまけのやつがあるのはもちろん知っていますが、写真を見たんですけどなんとなくこう個人的に納得がいかなかったんですね。「欲しいっ!」とはならなかった。なんで、ゲーセンのプライズのほうも出るという噂があったのでそっちに期待していたので…

[ゲーム]今日の箱○さん

オブリビオンを買ってきました。予備知識一切なしでプレイしております。移動がめんどい気もしますが、いきなり追いはぎに襲われたりして気が抜けません。箱庭の中を好き勝手に手探りで歩き回るのはなるほど確かに冒険している感があって楽しいです。ドラク…

[ゲーム]なんだか、アニメのときに別行動を取っていた艦が舞台っぽい?

ゼーガ2本を買ってきました。ゼーガペイン XOR - Xbox360出版社/メーカー: バンダイ発売日: 2006/07/27メディア: Video Game クリック: 15回この商品を含むブログ (53件) を見るゼーガペイン NOT - Xbox360出版社/メーカー: バンダイ発売日: 2006/12/07メデ…

[ゲーム]え?ここってゲーム専門店じゃなかったっけ?

一週間前に行ったゲームShopのバイトに当たりまえのように「エリートは入荷しないんで」と言われたので、カッとなって定時で即効退社して大型電気店で買ってきました。箱○エリート。Xbox 360 エリート(120GB:HDMI端子搭載、HDMIケーブル同梱)【メーカー生産…

オワットル

先日のらき☆すたのADVゲームの件で、「体験版が(萌えドリルと)同じだった〜」とか書いてしまってるのですが、ふと気になってニコ動で確認したら一言もしゃべっていませんでした。たぶんプレイしたときは脳内において大音声で再生されてたんだと思いますが…

あーあ

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070903/lstar.htm だったら絵もアニメに準拠しなさいよ!と思う。体験版がゲームと同じだったから油断してた。でもまあアニメの方がキライというわけでもないんで、事前に知らなかったら割り切れなかったかも知れ…

LOOX U 雑感

11日の昼に無事届きまして、ぼちぼち設定をいじりつつ、寝っ転がりながらネットを閲覧できる怠惰な生活を堪能してました。 とりあえずkeyswapで矢印キーや長音記号、TABキーあたりを使えるようにして、WEBの閲覧と文章の打ち込みがしやすい様に調整しました…

8/11納入予定

長らく待たされていたLOOX U が8/11納入予定ということで連絡がありました。 ・メモリ1G ・HDD 40G ・バッテリーL ・ポートリプリケータ有り ・officeと無料相談無し で、6/22の夕方ごろ発注。支払は代引き、配達指定で土日にしてます。 結構うちですらLOOX …

IDE?だかなんだかの終了のお知らせ?

なんか、HDDの供給がSATAだけに切り替わるとか聞きました。もし本当にそうなったらうちのPCは対応しておりませんので、あぼーんです。 じゃぁ、なんぞのパーツを交換すれば対応できるかーっつったらマザーボードの交換になるわけで。そうなるともう結局全とっ…

相性なのかバグなのか・・・というか相性問題って結局はバ(ry

先日購入しました、VARDIA RD-A300とVISEO MDT241WGの設置がなんとか終わりました。設置自体は、モニターが思ったより重かったのでレコーダーの上に乗せるのが躊躇われて支柱と棚板を自由に組み合わせることができるタイプの家具を急遽用意したくらいで、大…

データ復帰

先日潰れたVAIOのHDDを、無事認識させることができました。心配していた分解も、実際には分解どころか、ビスを一本はずしたら抜き出せましたし、以前相性かなんかの問題で使えなかったケースがやっぱりつかえず(奇しくもVAIOに乗っていたHDDも相性に問題の…

町田のヨドでHD DVDレコーダーと液晶モニターを買ってきました。先日HD DVDと書いた時はハードディスク&DVDレコーダーのつもりで書いたのですが、買ってきたのはいわゆる次世代DVDであるところのHD DVDとHDDで録画するタイプのレコーダーです。TOSHIBA HD D…

/(〓ω〓.)\ナンテコナタイ

VAIOが潰れますた・・・。朝起きたら電源が入りませんでした。でも電源ランプ等はわずかに反応するので何度か繰り返していたら何とか起動。HDDのファイルで移しておきたいファイル(30G前後)をメインPCへの移動を実行して、放置したままとりあえず会社へ。 …

新番組を一通り

というか、絶望先生が期待以上過ぎる第1回のデキで他を圧倒という印象。OP〜本編〜ED、どれをとっても(第1回ブーストがあるにしても)良かったわけですが、特に注目したいのはぱにぽにと同様に挿入されていたエンドカット。いきなり藤田和日朗先生ご光臨で…

来ない

あまぞねさんから、どきどき魔女神判! 特典 お守り型携帯クリーナー「どき魔女、まほの開運お守り!」付き出版社/メーカー: SNKプレイモア発売日: 2007/07/05メディア: Video Game クリック: 54回この商品を含むブログ (147件) を見るを発送したとメールが来…

ゼルダの伝説 夢幻の砂時計

ようやくプレイしているのですが、仕掛けのアイデアがなかなかに豊富で楽しいであります。ネタバレになるんで詳しいことを書きませんが、DSの機能を、それも本来ならそれはプレイする為のものではない機能まで利用していて感心しきりです。ただ、その為に外…

このかがみんはいいかがみん

方々のサイトでコンプエースのポスターが絶賛されているのを見てあわてて確保。といっても、慌てなくても山積みでしたが。どのあたりがいいかがみんかと言えば、右頬のあたりであります。左手がアカンベーとやってるように見えるので、つかさに色目を使う野…

ゼルダ来Neeeeeee!

あまぞねさんに頼んだゼルダが来ません。たぶんメール便にしてくれやがったせいだと思われます。メール便って土日配達しないンすよねぇぇ・・・。 ということで、仕方ないので「ときかけ」見たりしてました。なんかDVD買ったのに来月TVで放送されるなんて話…

須田帆布

須田帆布というバッグのメーカーがありまして、帆船の帆に使う生地で作られているということで前々から気になっていました。でも、結構な値段なので現物を見ないで通販で頼むのもちょっとなーと思ってずっと忘れていたのですが、町田の東急ハンズで売られて…

到着が待ち遠しい。

買ってしまいました。というかオーダーした段階ですが。一般のPCショップで販売されるらしいのですが、Vistaになるみたいですし、現在のアップグレードが半額だとかクーポン使うと16%割引とか、かなり安くなるんでぽちっとオーダーした次第です。 最大2ヶ月…

今期はおいら的には豊作

らき☆すた=電脳コイル>瀬戸の花嫁>おお振り>ぼくらの>ゼノクラシア>管理局の白い悪魔>ロミ×ジュリ>のだめ(は前期からの継続でしたっけ?)という感じで。 らき☆すたはとりあえず全巻予約済みなのですが、電脳コイルが限定版(5.1ch)にしようか通常…

第一印象は80点

ノートPCが欲しいって話をしました。実際欲しいのはパナソニックのLet'sノートシリーズとも。ではなんでそれが欲しいのかと言えば、サイズと駆動時間と価格のバランスがメインなんですね。ただここの所の新製品なんかではそのあたりが改善されたものがちらほ…