L4U全実績解除、ようやく達成

 まぁ、ただ満遍なく繰り返していれば達成できるんですけどね。フェイバリット・ソング系統が残っていたんでずっと「応援」モードの中級をプレイたのですが、自分みたいなヘタレにはなかなか難しいです。クリアや100%超えはなんとかなりますが、フルコンボがどうしても出ない・・・。

 で。このL4Uアーケードの設定を引きずっているといいますか、ゲーム中で保存できる写真と動画がそれぞれ5枚・1本づつしかないんですよね。アーケードならそれも納得できますが、家庭用なんだからと不満に感じます。ましてや今作はコンサートシーンをメインとして扱っているわけですし。
 それに、作中で撮影できる「写真」というのもフレーミングの自由度が非常に低くてこれもストレスが溜まります。(尤も、これは枷を嵌めてゲーム性をという狙いなんでしょうけど。)

 ということで、PV4を前提としてPCを組もうかなーという気になってきました。うちのHDDレコーダーは、入力がD1にしか対応していないので、1080で表示させると画質悪いですし。その点D4ならデータサイズさえ気にしなければアップコンバート無しで表示できるはずですから、基本的にはデジ→アナの劣化のみで済むはず。
 またPVだけでなくキャプチャー画像も(ゲーム中のヤツも圧縮しているのか画質がイマヒトツ)綺麗なものが出来ると思われますので、PS3の画像ビューワーで見てみると面白そう。

 また最近は、テレビをつけもしない時間が増えたのですがそれはそれで物足りなく、キャプチャーしたPVをBDに焼いて再生しておくってのもいいなぁと。それになにより、いちいち箱○立ち上げて、設定してっていうのが面倒なのと、納得の行くまでPVの出来にこだわるモチベーションにもなりますので。

 プログラムですとやはりパターンが少ないので、マニュアルでカメラ操作するところまでやりたいですね。編集するのいいですが。特に今シリーズ販売中のMaster Live シリーズの1枚目がすごいことになってるらしいですから、それにあわせて編集してみたりとか。

THE IDOLM@STER MASTER LIVE 01 REM@STER-A

THE IDOLM@STER MASTER LIVE 01 REM@STER-A

とはいってもニコ動の匠のようには行かないでしょうから、あくまで自分用、少々の作業を省いて一括して観る程度の目的で。紙芝居って手もありますし。
 とは言ってもまぁどうせすぐ飽きるんですけどね(笑) とりあえずは、現在のCPU事情とか全然わからないので、PC雑誌を買ってくるであります。